「証券会社別でのIPO当選回数ランキング」になります。
1位 : 21回 「SBI証券」 ( 資金抽選枠 : 18回 チャレンジポイント枠 : 3回 )
2位 : 7回 「みずほ証券」 ( 全て店頭裁量配分 旧新光証券分を含む )
3位 : 6回 「大和証券」
( 店頭裁量配分 : 4回 ネット抽選分 : 2回 ⇒ 通常 : 1回 チャンス当選 : 1回 )
4位 : 4回 「SMBC日興証券」 ( 店頭裁量配分 : 4回 )
5位 : 3回 「野村証券」 ( 店頭裁量配分 : 1回 ネット抽選分 : 2回 )
6位 : 2回 「マネックス証券」
7位 : 1回 「松井証券」
( 2020年12月現在。 上記には一部、親族分含む )
なお、「店頭ブックビルディング」や「ネット抽選申込み」を継続しているにもかかわらず、
一度も当選したことのない、私にとっての「ダメダメ証券会社」
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 ( ネット抽選 )
東海東京証券 ( 店頭裁量配分 )
カブドットコム証券 ( ネット抽選 )
楽天証券 ( ネット抽選 )
さらに、言語道断! 口座を開設する意味が全くないと思っている「証券会社」!
岡三証券 岡三オンライン証券
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
ご支援、厚く御礼申し上げます。

( スポンサーリンク )
1位 : 21回 「SBI証券」 ( 資金抽選枠 : 18回 チャレンジポイント枠 : 3回 )
2位 : 7回 「みずほ証券」 ( 全て店頭裁量配分 旧新光証券分を含む )
3位 : 6回 「大和証券」
( 店頭裁量配分 : 4回 ネット抽選分 : 2回 ⇒ 通常 : 1回 チャンス当選 : 1回 )
4位 : 4回 「SMBC日興証券」 ( 店頭裁量配分 : 4回 )
5位 : 3回 「野村証券」 ( 店頭裁量配分 : 1回 ネット抽選分 : 2回 )
6位 : 2回 「マネックス証券」
7位 : 1回 「松井証券」
( 2020年12月現在。 上記には一部、親族分含む )
なお、「店頭ブックビルディング」や「ネット抽選申込み」を継続しているにもかかわらず、
一度も当選したことのない、私にとっての「ダメダメ証券会社」
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 ( ネット抽選 )
東海東京証券 ( 店頭裁量配分 )
カブドットコム証券 ( ネット抽選 )
楽天証券 ( ネット抽選 )
さらに、言語道断! 口座を開設する意味が全くないと思っている「証券会社」!
岡三証券 岡三オンライン証券
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。





( スポンサーリンク )