「IPO」に店頭配分・当選することを目的とした「債券投資」について、実績を時系列に表示しています。
2017年
2月 : 第83回個人向け国債購入 ( 大和・5,500万 日興・5,200万 みずほ・5,200万 )
3月 : ファイズ(9325) IPO店頭配分・当選 ( 大 ...
カテゴリ:個人向け社債の紹介と買付購入実績
IPO店頭当選・配分のための債券投資(実績随時更新)
「IPO」に店頭当選・配分することを目的とした「債券投資」について、実績を時系列に表示しています。
( 2020年 )
3月 : 木村工機(6231)IPO当選 ( SMBC日興 )
6月 : フィーチャ(4052)IPO当選 ( SMBC日興 )
( 2019年 )
9月 : 第114 ...
【一大事発生!】個人向け国債のキャンペーンがない!
たいへんな事になりました!
個人向け国債の購入に伴う「現金プレゼント」のキャンペーンがほとんど見当たりません!
いつもだったら、「大和証券」と「みずほ証券」が先を争うようにリリースしていたのですが、
さらに「野村證券」と「SMBC日興証券」でも実施していませ ...
【お年玉!】1万円超えました~特定口座源泉税還付(2019年分)
年初のお楽しみ(?)である「特定口座源泉税還付」が年初2営業日に入金されていました。
昨年2019年分についての還付ですが、1万円を超えていましたので、
ちょっぴり「お年玉」にもなりました~
「大和証券」での還付になりますが、
同社の特定口座では「個人向け ...
【悲報?】ソフトバンクグループの社債はどうなった?(2019年11月)
今年2019年の9月に個人向けの債券として発行された「ソフトバンクグループの第56回債」ですが、
現時点のセカンダリーでは、残念ながら額面割れの状態となっているようです。
日本証券業協会の「個人向け社債等の店頭気配情報」によりますと、以下のようになっています。
...
【5回目の現金プレゼント】個人向け国債購入のオマケ~IPO店頭配分への導火線
先々月の2019年9月に、「SMBC日興証券」で個人向け国債を爆買いしたことに伴う
現金プレゼントが口座に入金されていました。
これで5回目の現金プレゼントになります。
証券会社別の内訳としては、
SMBC日興証券 : 2回 大和証券 : 2回 みずほ ...
三菱UFJフィナンシャル・グループ個人向け社債発行(第15回債・第16回債)
金融グループ大手の三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます。
第15回無担保社債、第16回期限前償還条項付無担保社債になります。
( 第15回無担保社債 )
期間 : 10年4ヵ月 発行額 : 640億円
利率 : 0.546%
格付け : A+ ...
購入しました!みずほフィナンシャルグループ個人向け社債発行(第12回債・第13回債)
金融グループ大手のみずほフィナンシャルグループの個人向け社債が発行されます。
「第12回無担保社債」と「第13回期限前償還条項付無担保社債」になります。
前回起債の2017年1月と同様に、今回も「2本立て債」になります。
「第13回期限前償還条項付無担保社債」を「み ...
オリックス個人向け社債発行(第192回債)
大手リース会社である「オリックス」の個人向け社債が発行されます。
第192回債になります。
利率 : 0.15%
期間 : 5年 格付け : A+(R&I) 単位 : 100万円 発行額 : 300億円
発行日:2017年6月22日 償還日:2022年6月22日
5月に ...
みずほFGの社債を速攻で申込!関係強化を徹底!目的はもちろん?
5月24日(水)の夕方、「大和証券」からの案内メールで、
「みずほフィナンシャルグループ」の社債が発行されることがわかりました。
スキームとしては、いつも通りの「劣後債」で2本立て。
翌日の25日(木)には、「みずほ証券」のサイトにもアップされていましたので、
...