IPO新規公開株式の話題ではなくて恐縮ですが、投資信託の保有現状報告になります。
保有する投資信託(ファンド)の2016年12月末現在での「アセットクラス別の比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
2016年12月は、購入・解約ともに見送りました。
国内については ...
カテゴリ:保有投資信託のアセットクラスの比率
保有投資信託(ファンド)のアセットクラス別比率2016年11月末
IPO新規公開株式の話題ではなくて恐縮ですが、投資信託の保有現状報告になります。
保有する投資信託(ファンド)の2016年11月末現在での「アセットクラス別の比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
保有投資信託のアセットクラス2016年11月末
11月は10月に引続い ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラス別比率2016年10月末
保有する投資信託(ファンド)の2016年10月末現在での「アセットクラス別の比率」です。
【 アセットクラス別の比率 】
10月は9月に引続いて海外債券系ファンドを購入しました。
この結果、海外系が9割程を占めており、中核を形成しています。
個別のアセットクラスの ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率・2016年9月末
保有する投資信託(ファンド)の2016年9月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
9月は3ヵ月ぶりに海外債券系ファンドを購入しました。
(受渡日が10月5日のため、上記のグラフには未反映にしてあります。)
引続いて海外系が8割以上 ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年8月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年8月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
8月は購入・解約ともに見送りました。
米国を中心として株式市場はレンジ相場であった一方、
債券市場ではクレジットリスクの低下に伴い、スプレッドが ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年7月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年7月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
7月は購入・解約ともに見送りました。
米国を中心として株式市場が概ね堅調であったことから、
「海外株式」の比率が1%程度、上昇しています。
一方、 ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年6月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年6月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
6月は海外債券系のファンドをひとつだけですが追加で購入しましたので、
5月末時点との比較では、「海外債券」の比率が2.5%程増加しています。
これに ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年5月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年5月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
5月は海外債券系のファンドを新たに二つ購入しましたので、
4月末時点との比較では、「海外株式」の比率が6%程増加しています。
これに伴い、「海外株 ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年4月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年4月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
4月は購入・解約ともに見送りました。
3月末時点との比較では、
「海外株式」の比率が2%程の上昇。
アジア(中国)関連の株式ファンドは小幅に下落で ...
保有投資信託(ファンド)のアセットクラスの比率(2016年3月末現在)
保有する投資信託(ファンド)の2016年3月末現在での「アセットクラスの比率」です。
【 アセットクラスの比率 】
3月は購入・解約ともに見送りました。
2月末時点との比較では、
「海外株式」の比率が1%程の上昇。
アジア(中国)関連の株式ファンドが堅調だったこ ...