「大和証券」と並んで、「メルカリ(4385)」のIPOにおける共同主幹事証券に名を連ねている
「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」ですが、配分の枚数も相応にあるような印象ですので、
なんとか「裁量当選」を狙いたいところになります。
以前は、抽選枠に対して「ステ ...
カテゴリ:三菱東京UFJ銀行
三菱UFJフィナンシャル・グループ個人向け社債発行(第15回債・第16回債)
金融グループ大手の三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます。
第15回無担保社債、第16回期限前償還条項付無担保社債になります。
( 第15回無担保社債 )
期間 : 10年4ヵ月 発行額 : 640億円
利率 : 0.546%
格付け : A+ ...
三菱UFJフィナンシャル・グループ個人向け社債発行(第13回債・第14回債)
金融グループ大手の三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます。
第13回無担保社債、第14回期限前償還条項付無担保社債になります。
( 第13回無担保社債 )
期間 : 10年5ヵ月 発行額 : 500億円
利率 : 0.652%
格付け : A+ ...
三菱東京UFJ銀行のクオリティライフクラブがついにサービス終了!
三菱東京UFJ銀行が展開している富裕層向け銀行サービスの
「クオリティライフクラブ(Quality Life Club):QLC」が、
2017年3月31日を以ってサービスを終了する旨、同行のサイトにアップされていました。
また、同じ主旨にてお手紙も頂きました。
私も予てからクラ ...
三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます(第11回無担保社債・第12回期限前償還条項付社債)
金融グループ大手の三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます。
第11回無担保社債、及び第12回期限前償還条項付無担保社債です。
( 第11回無担保社債 )
期間 : 10年
利率 : 0.366% 発行額 : 1,060億円
格付け : A+(R&I & ...
三菱東京UFJ銀行での「クオリティライフクラブ(QLC)」の金利優遇定期預金がまた満期になりました
先月4月に2回目として作成した「クオリティライフクラブ(QLC)」の金利優遇定期預金が、
また満期になりました。
1ヵ月の期間で7,205円の利息を頂きました。
三菱東京UFJ銀行さん、どうも有難うございました。
「クオリティライフクラブ(QLC)」の金利優遇定期預金の ...
三菱東京UFJ銀行でまた「クオリティライフクラブ(QLC)」の金利優遇定期預金を作成しましたが、4月18日より取扱いが一時停止・・・
先週末、再び「クオリティライフクラブ(QLC)」の金利優遇定期預金を作成しました。
今回で2回目になります。
旧三菱銀行と旧三和銀行で、異なる営業店の口座をふたつ保有していますので、
前回定期預金を作成した営業店の口座ではない方の口座で作成してみました。
...
三菱東京UFJ銀行の「退職金限定 円定期金利優遇」サービスが取扱停止
3月31日をもって、三菱東京UFJ銀行の「退職金限定 円定期金利優遇」サービスが取扱停止になりました。
理由はリリースされていないようですが、
これも日銀マイナス金利施策の影響が及んだ形でしょうか?
以上、少しでもご参考になりましたら幸いです。
( スポンサ ...
三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます(第9回期限前償還条項付社債)
金融グループ大手の三菱UFJフィナンシャル・グループの個人向け社債が発行されます。
第9回期限前償還条項付社債です。
期間:10年4ヶ月
利率 : 当初5年間 0.35% 後半5年間 : (5年物円スワップレートのミッドレート+0.45)%
格付け:A+(R&I & JCR) ...
三菱東京UFJ銀行での「大口定期預金」が満期になりました
三菱東京UFJ銀行での「クオリティライフクラブ」における「金利優遇定期預金」の満期から
自動継続された「大口定期預金」が満期になりました。
1ヵ月定期で利息は1,016円(税引き後)を頂きました。
また今日は普通預金の利息の支払い日でもあり、2,546円(税引き後)を ...